・「釣りや潮干狩りなど、海ならではのレジャーを楽しみたい!」
・「でも必要な道具もないし、難しいかな…」
というお悩みをお持ちの方もいるのではないでしょうか?
海のレジャーを楽しむにはそれなりに準備も必要ですので、少々とっつきにくいところがあるのは難点ですよね。
しかし、手ぶらで釣りや潮干狩りなどのレジャーを楽しむことが出来る施設もあります!
ということで、今回は「天草釣堀レジャーランド」についてご紹介していきたいと思います。

目次
天草釣堀レジャーランドとは?
天草釣堀レジャーランドは、その名の通り天草市大矢野町にある無人島を活かしたレジャー施設です。
「一日中遊べるシーサイドアウトドア」をウリにしており、場内では釣堀での釣りや広い砂浜での潮干狩り、バーベキューなどを楽しむことが可能です。
釣堀で釣りを満喫!
天草釣堀レジャーランドには無人島の地形を活かした自然に近い形の釣堀が設けられています。
釣堀では釣り竿などのレンタルもしており、専門のスタッフが丁寧に指導してくれますので初心者の方でも手ぶらで気軽に釣りを楽しむことが可能です。
また、釣堀で釣った魚は自由に持ち帰り可能なので、ついつい「たくさん釣ってやろう!」と気合が入ってしまいますね。
ちなみに釣れる魚は
・真鯛
・チヌ(クロダイ)
・クロ(メジナ)
・ヒラメ
・ブリ
・ハマチ
・カンパチ
・石鯛
など様々です。(季節によって放流されている魚は変わってきます。)
また、釣堀で予想以上に釣れ過ぎてしまった場合は、キープシステムを利用することで次回利用時に預けた分を持ち帰ることが出来ます。(釣った魚と別の種類の魚と交換することも可能です。)
アサリやハマグリがたくさん!潮干狩り
天草釣堀レジャーランドでは、釣堀だけではなく潮干狩りも人気です。
砂浜にはアサリやハマグリなどの貝がたくさんあり、取った貝は100g70円で持ち帰ることが可能です。こちらもたくさん取ろうとつい頑張ってしまいますね!
また、場内は遠浅の広い砂浜になっているため、小さい子供でも安心して遊ばせることが出来るのも嬉しいポイントです。
潮干狩りに必要な熊手やザルなどは無料で貸し出しされているので、こちらも手ぶらで楽しむことが可能です。
潮干狩りは3月~6月までの期間中のみの営業となっていますので、シーズンが来たらぜひあなたも足を運んでみて下さい。
採れたての食材でBBQ!
天草釣堀レジャーランドではバーベキューセットの貸し出しもしています。
バーベキューでは釣堀で釣ったばかりの採れたての魚をそのまま焼いて食べることが出来ます。
自分で釣った魚を新鮮なうちに調理して食べるのは、何とも言えない特別な充実感を感じます!天草釣堀レジャーランドならではの味という感じですね。
また、釣った魚以外にもお肉など思い思いの食材を持ち寄って焼くことも出来ます。
バーベキューセットは一人200円、三人以上から利用することが可能です。友人達やご家族の方と一緒に行く時は、ぜひ活用してみてください。
まとめ
今回は天草釣堀レジャーランドについてご紹介させていただきました。
釣堀や潮干狩りなどを手軽に楽しめるのもポイントですが、そこで採れた新鮮な食材をその場でバーベキューで頂くことが出来るというのは最大の魅力ですよね。
あなたもぜひ、天草釣堀レジャーランドに足を運んでみて下さい!