未設定

【熊本】商業施設ばってんの湯の営業時間は?アクセスは?駐車場は?

Pocket

こんにちは。

今日は、雨が全国的に凄く酷かったようです。

ゲリラ豪雨だったのかな?雨っていやですよね。。買い物に行くのもおっくうになるし、

濡れて風邪ひきそうになるし。。。。

天気はでも、どうにもならないから仕方ないですね。。。

さてさて、今日も熊本のオススメスポットを紹介していきたいと思います!

私は、温泉が結構好きで、旅行に行くなら必ず温泉があるところに行ったりしてるんですが、

そんな楽しい天然温泉施設が熊本市東区の道路沿いにあります!

目次

アクセスは?

熊本県熊本市東区江津3丁目5−17 道路沿いにあります。

「ばってんの湯」と大きな看板があるので、すぐにわかるかと思います!

JR熊本駅からタクシーで30分 です。

 

駐車場は?

無料駐車場完備(180台収容可能 大型バス駐車可)

かなり大きな駐車場があります!GWも安心ですね!

 

営業時間は?

AM10:30~AM08:00 と夜20時まで営業しています!

 

気になる料金は?

大浴場料金の場合

大人(中学生以上) 550円
大人(入浴セット持参の方) 400円
小人(小学生) 250円
小人(入浴セット持参の方) 150円
幼児(3歳以上) 80円
幼児(3歳未満) 50円
家族風呂(50分)

2800円~3500円 で、お風呂の場所によっても違うようです。

お風呂には、「すずらん」や「あさがお」などお花の名前が付いています。

延長する場合は、大人600円、子供300円など追加料金が必要です。

 

温泉の様子は?

大浴場は、開放感のあるとても大きなお風呂です!

露天風呂も完備してあり、9種類のお風呂が楽しめます!

子供から大人まで楽しめます!温泉の中に子供が楽しめるようにあひるのおもちゃなどが

置いてあります!なので、お子さんがいてもゆっくり入れます!

家族風呂は、「家族湯(本館)」と家族湯(万葉館)があり、本館の方は、エレガントな雰囲気があり、

万葉館の方は、和の雰囲気を活かした施設になっていて、「エアーバス・サウナ・露天風呂」なども

楽しめるようになっています!

 

その他の施設は?

お風呂から上がっても、ゆっくりくつろげるロビーがあるので、安心です!

自動マッサージや、子供が楽しめるUFOキャッチャーなどもあります!

さらに、ここでお食事もできるのでわざわざお食事処を探さなくてもいいという至れり尽くせりの施設です!

 

今年のGWに行くなら是非うれしい特典が♪あるようです!

4月28日(土)~5月6日(日)まで、なんと子供の入浴料金がかからないそうです!!!

その名も「こども温泉無料体験!」らしいです!

大浴場利用時にこの期間に利用すれば、子供は料金がかからないようです!!!

※小学生以下が対象のようです!

GWが楽しみですね!

 

スポンサードリンク